令和7年度第二種電気工事士受験準備講習会を開催します

第二種電気工事士(筆記・実技)受験準備講習会

【日時】

筆記 令和7年5月10日(土)、5月11日(日)9:00~17:00
実技 令和7年7月5日(土)、7月6日(日)9:00~17:00

【会場】

岐阜電気会館 1F

【受付期間】

筆記 令和7年2月12日~4月17日
実技 令和7年2月12日~6月19日

【申込先】

岐阜電気工事協同組合

【受講料】

筆記 組合員及びその従業員 1,500円
組合員以外の者 11,000円
実技 組合員及びその従業員 22,500
組合員以外の者 27,500円

※案内及び申込書はこちらから→R7第二種電気工事士受験準備講習会案内

令和7年度第二種電気工事士試験のご案内

令和7年度第二種電気工事士試験

第二種電気工事士試験は、電気工事士法に基づく国家試験で、この試験に合格して、居住地の都道府県知事に申請すれば、第二種電気工事士免状の交付を受けることができます。免状を取得すると、一般用電気工作物の工事の作業に従事することができます。

【試験日】

上期筆記試験:CBT方式 令和7年4月21日(月)~5月8日(木)
筆記方式 令和7年5月25日(日)
上期技能試験:令和7年7月19日(土)又は令和7年7月20日(日)
※技能試験の日程は試験地によって異なります。
下期筆記試験:CBT方式 令和7年9月19日(金)~10月6日(月)
筆記方式 令和7年10月26日(日)
下期技能試験:令和7年12月13日(土)又は令和7年12月14日(日)

【受付期間】

上期試験:令和7年3月17日(月)~4月7日(月)
下期試験:令和7年8月18日(月)~9月4日(木)

【申込先】

一般財団法人 電気技術者試験センター

【受験手数料】

9,600円(インターネット申込は9,300円)

※組合にて「第二種電気工事士受験準備講習会」を開催します。詳細はこちら